法人税

MMTでは、税は財源ではありません。国の供給能力が財源です。

従って、供給能力を毀損する法人税増税は、国の財源を奪い、国が困っている人を助けようとするのを妨害します。

株式投資のこと

日本人家計の預貯金の1割で、外国人投資家の株を全て奪い返せる

いや、奪い返さなくていいんですが「日本企業の利益が外国人投資家に流れるのは、腹立たしい。」という人が多いので。
株式投資のこと

日本の株式譲渡益課税は、名目20%だけど実質50%超え

値上がり益だけでなく損失も反映して、日経平均モデルで試算してみると、株式譲渡益増税は実質50%超になります。
経済と市場のこと

法人税増税がダメな理由と、MMT(現代貨幣理論)

国の供給能力を毀損する法人税増税は、国の財源を奪い、国が困っている人を助けようとするのを妨害し、格差を拡大します。
経済と市場のこと

お金持ちには、太陽作戦

お金持ちの大半は、庶民の期待に応えたときの「快感」を十分に知っている人たち。北風による対応は、心を閉ざし分断を深刻にします。
経済と市場のこと

モノタロウ。法人税、あるとき、ないとき、で比べてみた。

モノタロウの場合、法人税増税で1,337人の雇用の止が必要となります。法人税がゼロになれば、5,219人の雇用が増えます。
経済と市場のこと

法人税増税と労働分配率

法人税を増税すると、労働分配率が上がるという説。大切なのは、指標(労働分配率)ではなく、従業員が受け取る手取り額です。