政府と役所のこと

政府と役所のこと

金利上昇で、日本国政府は財政破綻するのか?

日本政府の財政は、金利上昇ぐらいで破綻したりしません。政府の意図に反して金利が上がってしまう「悪い金利上昇」が起こる前に、「良い金利上昇」をすることで経済体質を変えていくべきです。
政府と役所のこと

消費税のインボイス制度と、複数税率

国民は、今の消費税が「広く、浅く、公平に」だから受け入れているということを、政府には忘れてもらいたくないです。
政府と役所のこと

よくある「大きな政府論」のダメなところ

大きな政府論は行政サービスが小さくなることを問題にし、小さな政府論は行政機構のコスパが悪いことを問題にします。論点が合いません。
政府と役所のこと

公務員は増やす?減らす?

重要なのは、行政サービスの質や量の充実であり、その実施部隊が公務員なのか民間なのかということは、本質的な問題ではありません。